マジ名作の予感 [レザークラフト]
と言う訳でまともになったスライド式カードケースを使って

新型三つ折り作ってみた
ベースはS君カスタム試作の札入れなんだけど、そこにいつものBOX小銭入れを追加
ケースは

やや下に着けてレバー操作重視
上(って言う表現でいいのか)から見ると

ケース部分がやや引っ込んでいる状態
今回の小銭入れは

ちょっと構成変えた
今までは少々小銭が入っている仮定でホックの位置を決めましたが

メスホック2個並べて小銭の量で調整できる様な感じにした
こーゆー財布使う人は薄めが良いのだろうと思うので

小銭はほぼ入れない設定、切り札的に使う感じかね
横ホックはいつもと変わらず

札入れを

ちょいと改修
少しでも薄くするため

オールカバーではなくマネクリっぽく差し込む感じ
現状では

カード10枚入りポッケバージョンよか気持ち薄い状態
アルミケースなので6枚入れても厚みに変化がないのが嬉しい誤算、前作はカード目一杯入れると結構膨らむのよ
しばらく使ってましたが中々いーんだわこれが
で、あれこれ修正箇所が見えたので作り替えましたがそれはまたの機会に(笑)。

新型三つ折り作ってみた
ベースはS君カスタム試作の札入れなんだけど、そこにいつものBOX小銭入れを追加
ケースは

やや下に着けてレバー操作重視
上(って言う表現でいいのか)から見ると

ケース部分がやや引っ込んでいる状態
今回の小銭入れは

ちょっと構成変えた
今までは少々小銭が入っている仮定でホックの位置を決めましたが

メスホック2個並べて小銭の量で調整できる様な感じにした
こーゆー財布使う人は薄めが良いのだろうと思うので

小銭はほぼ入れない設定、切り札的に使う感じかね
横ホックはいつもと変わらず

札入れを

ちょいと改修
少しでも薄くするため

オールカバーではなくマネクリっぽく差し込む感じ
現状では

カード10枚入りポッケバージョンよか気持ち薄い状態
アルミケースなので6枚入れても厚みに変化がないのが嬉しい誤算、前作はカード目一杯入れると結構膨らむのよ
しばらく使ってましたが中々いーんだわこれが
で、あれこれ修正箇所が見えたので作り替えましたがそれはまたの機会に(笑)。
2023-05-17 17:00
nice!(10)
コメント(14)
ホック2個がniceですね。
by 八犬伝 (2023-05-17 20:13)
スマホアプリで処理するので、カードもだいぶ減ってきましたが、それでもやっぱり10枚は必要ですね。
by いっぷく (2023-05-18 00:36)
小銭の量で調整できるのはいいね
使いやすそうだ
by さる1号 (2023-05-18 05:25)
ブラッシュアップしたモノを早くみたいわ^^
by HOTCOOL (2023-05-18 06:36)
スッキリしてスタイリッシュですねー。
カード、相変わらず30枚持ち歩いてるわ。(笑)
アプリにならないスタンプカードとか。
by 親知らず (2023-05-18 08:09)
この改良型カードホルダーは今後の財布作りの決め手になりそうじゃん?
by paulo (2023-05-18 09:10)
いい予感しかしませんね~~~~
by たくや (2023-05-18 09:26)
八犬伝さん
よく見かけるので真似してみました(笑)
by pn (2023-05-18 11:35)
いっぷくさん
ね?10枚は入れたいよねどうしても(^_^;)
by pn (2023-05-18 11:36)
さる1号さん
ピッチ10mmってーのがちょいネックで(^_^;)
by pn (2023-05-18 11:37)
HOTCOOLさん
何故か何枚か写真が消えてるから撮り直したら書きます(^○^)
by pn (2023-05-18 11:38)
親知らずさん
そーなのよスタンプカードがどーしてもデジタルにならない(^◇^;)
by pn (2023-05-18 11:39)
pauloさん
ウケる人にはすごくウケるはずなので開発頑張ります(^∇^)
by pn (2023-05-18 11:40)
たくやさん
傑作三つ折りその2誕生です(笑)
by pn (2023-05-18 11:41)