疑問に感じる男 [レザークラフト]
なんかね、製作意欲失せてるんですよ
あれから

使い続けてますが上々なのは間違い無いんすよ
けどこのスライドカードケースって多くて6枚、薄めのカードとか混ぜて無理やり突っ込んで7枚ってトコなんすよ収納力は
で、カード少ない人って持って4枚くらいって想像してるんだけど4枚なら別に普通のポッケでいーんじゃね?多い枚数が段々でニョキって出てきた方が能率良いような
元々手荷物少なめキャッシュレス向けのスライドカードケースですがせめて10枚は入れたいのよ
厚くなるのは承知の上で10枚入りって無いのかと探してみたら

あった
タイプは

安物と同じ構造、これの方がレバー操作はしやすい
10枚となるとやはり

厚い、もちろん左が10枚型ね
安物タイプ(結構失礼な表現だな)なので

またフェルト貼り替えないと使えないかと思ったが

10枚きっちり入れて

ブンブン振っても出てこないじゃん!これだけで素晴らしい
ただレバー操作が

小指だと

ちょい重いけど許容範囲かな
かなりパチンパチンやりましたが

具は出てこなかった、やっぱ一度バラすと緩くなるんだろうね
これを使うとなると

ラージサイスの型紙で作れば問題は無いし厚みも気にはならないだろう
これで自分用作れば俺の答えにはなるんだけど、このスライドシリーズそのものに疑問を感じる今日この頃
皆さんの周りにスライドカードケース使ってる人って居ます?
ご意見お待ちしております。
あれから

使い続けてますが上々なのは間違い無いんすよ
けどこのスライドカードケースって多くて6枚、薄めのカードとか混ぜて無理やり突っ込んで7枚ってトコなんすよ収納力は
で、カード少ない人って持って4枚くらいって想像してるんだけど4枚なら別に普通のポッケでいーんじゃね?多い枚数が段々でニョキって出てきた方が能率良いような
元々手荷物少なめキャッシュレス向けのスライドカードケースですがせめて10枚は入れたいのよ
厚くなるのは承知の上で10枚入りって無いのかと探してみたら

あった
タイプは

安物と同じ構造、これの方がレバー操作はしやすい
10枚となるとやはり

厚い、もちろん左が10枚型ね
安物タイプ(結構失礼な表現だな)なので

またフェルト貼り替えないと使えないかと思ったが

10枚きっちり入れて

ブンブン振っても出てこないじゃん!これだけで素晴らしい
ただレバー操作が

小指だと

ちょい重いけど許容範囲かな
かなりパチンパチンやりましたが

具は出てこなかった、やっぱ一度バラすと緩くなるんだろうね
これを使うとなると

ラージサイスの型紙で作れば問題は無いし厚みも気にはならないだろう
これで自分用作れば俺の答えにはなるんだけど、このスライドシリーズそのものに疑問を感じる今日この頃
皆さんの周りにスライドカードケース使ってる人って居ます?
ご意見お待ちしております。
2023-06-07 16:42
nice!(8)
コメント(13)
うう~ん
普段使いだけのカードを持ち歩けば良いかなと。
by 八犬伝 (2023-06-07 21:22)
でかい財布に全部入れているので、取り出すのが大変で便利であるようなないような。
by いっぷく (2023-06-08 01:55)
10枚も必要なのかな
って思いながら自分の財布をチェックしたら14枚入ってた^^;
by さる1号 (2023-06-08 05:53)
ココでは若い人はほとんどカードを使ってないんです。
財布を見たら六枚入ってた。で、スライドカード収納があれば便利ですよ。
by paulo (2023-06-08 07:57)
30枚位入るカード入れと財布を両方持ち歩くしか無いのかなー?
財布にはお金だけでなく、次回使ってねとクーポン券が入っていたり、ロト6とロト7のマークシート、送られて来た優待割引の葉書とか、カード以外にも色々入っています。
by 親知らず (2023-06-08 08:25)
チャック付きの長財布で結構カード入るけど半分診察券(笑)
by たくや (2023-06-08 10:23)
八犬伝さん
そーなのよそこなんすよ一番の問題は。人によって差がありすぎる(^_^;)
by pn (2023-06-08 11:23)
いっぷくさん
長財布にこのケースつけてみようかね?
by pn (2023-06-08 11:24)
さる1号さん
ね?なんだかんだで10枚超えるんだよf^_^;
by pn (2023-06-08 11:25)
pauloさん
確かに一ヶ所に収めておけるのは良いはずなんですよ。
6枚くらいがちょうどなんすかねぇ(^_^;)
by pn (2023-06-08 11:27)
親知らずさん
そりゃ入れ過ぎでは(^◇^;)
by pn (2023-06-08 11:27)
たくやさん
診察券が微妙なんだよねー、ちょくちょく使う訳では無いけど保険証同様持ってれば安心だし(~_~;)
by pn (2023-06-08 11:29)
ピンクの袖口が可愛いね^^
by HOTCOOL (2023-06-08 18:46)