ああ人生に涙あり3 [レザークラフト]
と言う事で

セットしたんすよ
で、ティッシュ出そうとしたら

ゆ、指が入らん
そもそもポケティだと

この状態から

シュッて取っても次のが出てこないんだよね
さてどーすんべ?
もっと幅広長穴にする?
そうすると強度の問題出ないか?
で、要は指が入れば良いので

ひし形に追加工

弄って取り出しやすいわこれ
よーしベースは出来た
内部パーツの

型紙サクッと作り

次の段階に入ります
続く(笑)

セットしたんすよ
で、ティッシュ出そうとしたら

ゆ、指が入らん
そもそもポケティだと

この状態から

シュッて取っても次のが出てこないんだよね
さてどーすんべ?
もっと幅広長穴にする?
そうすると強度の問題出ないか?
で、要は指が入れば良いので

ひし形に追加工

弄って取り出しやすいわこれ
よーしベースは出来た
内部パーツの

型紙サクッと作り

次の段階に入ります
続く(笑)
2023-05-06 18:00
nice!(9)
コメント(10)
次の段階で2本はいけそうですね^^
by HOTCOOL (2023-05-07 06:37)
そーいやぁポケティって自動装填しなかったね^^;
菱形、これは使いやすそうだ
by さる1号 (2023-05-07 09:05)
ビビッドなピンク(赤?)の革の使い方が気になります!
by もぐ (2023-05-07 12:26)
HOTCOOLさん
いやそこまでは(^_^;)
by pn (2023-05-07 15:28)
さる1号さん
盲点でした(^_^;)
by pn (2023-05-07 15:29)
もぐさん
あ、これはただ単に硬い革がこれしかなく(笑)
by pn (2023-05-07 15:30)
カメラケースが、ポケットテッシュケースになるとは!そかも、長穴をダイヤ型に変える発想が素晴らしいです。一緒に起業の勉強をしましょう!
by itomaki (2023-05-07 17:40)
そっかー、ポケットティッシュは指が入らないとお手上げかぁ。
でもすぐにリカバリーするのは流石。
by 親知らず (2023-05-07 20:44)
itomakiさん
俺はとりあえず販売サイトをどうにかしたい(^_^;)
by pn (2023-05-08 12:10)
親知らずさん
浮かぶ時はバンバン出てくるのよアイデア、出ない時はどう放り出しても出ないが(^_^;)
by pn (2023-05-08 12:11)