果て無く続く螺旋階段 [レザークラフト]
S君にカード入れ付き札入れを作ったのはいつだったっけかな?
そろそろメンテした方がいいかなと思ったいたら財布を変えていたので壊れたかと思ったらカードを減らしますと
で、スライド式のアルミ製カードケースが付いた財布に変えたのだが札が入らないと
pさんなんとかなりません?と言う事で

まずは安物の同型ケース購入

このレバーを

グッと引くとカードが出る仕組み
6枚入るらしいので

ブチュッと差し込み
レバー操作で

ニョキっと顔を出す
ちゃんと

段々になって出てくるので探しやすい
傑作三つ折り最大の弱点はカードの認識力なので、これはもしかしたらいいセールスポイントになるのでは?
S君の希望は札入れなので

札入れ部分のみ材料取りして

チャチャっと縫合
こいつにカードケースを着けりゃ完成だけど諸事情により続く(笑)
そろそろメンテした方がいいかなと思ったいたら財布を変えていたので壊れたかと思ったらカードを減らしますと
で、スライド式のアルミ製カードケースが付いた財布に変えたのだが札が入らないと
pさんなんとかなりません?と言う事で

まずは安物の同型ケース購入

このレバーを

グッと引くとカードが出る仕組み
6枚入るらしいので

ブチュッと差し込み
レバー操作で

ニョキっと顔を出す
ちゃんと

段々になって出てくるので探しやすい
傑作三つ折り最大の弱点はカードの認識力なので、これはもしかしたらいいセールスポイントになるのでは?
S君の希望は札入れなので

札入れ部分のみ材料取りして

チャチャっと縫合
こいつにカードケースを着けりゃ完成だけど諸事情により続く(笑)