【麺】麺処かっすい55@鴨居その3 [パクリ]
もうすっかり「かっすい55」のファンです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そんな訳で水曜に行ってきました。

必殺の使いまわし(笑)。
三度目の正直で淡麗塩をプッシュ!ついでにピリ辛そぼろごはんも。
時間のタイミングがいいみたいで俺たちが入ると続いてお客さんが来る。
ほどなく配膳。

つづいてそぼろごはん登場。

ピリ辛![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さあ、まずはスープだ!
やっぱふわっとひろがるニンニクの香り、ここはニンニクが好きなのね(そう言う問題か?)。
味にはニンニクは感じず、ゆずが登場する。これがまた上品な隠し味と言えばいいか?レンゲが止まらない。
それにしても塩の説明が難しい、塩ラーメンっつったらインスタントしか食った事無い。
それでも塩とゆずのハーモニーが食をそそる、美味いのよ。この塩、何て説明すればいーんだろ?

昆布だし系かな?淡麗っていっても薄くない。
具は海苔、ほうれん草、チャーシュー、メンマ、タマゴ半分。ごまとねぎがよく合います。
もちろん完食。

ほかの店の塩を食べてみないとあまり語れない(汗)けど、やっぱ美味いよここは![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
帰り際に気付いた期間限定シナそば、気になる・・・

ボケちゃった(笑)。
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そんな訳で水曜に行ってきました。
必殺の使いまわし(笑)。
三度目の正直で淡麗塩をプッシュ!ついでにピリ辛そぼろごはんも。
時間のタイミングがいいみたいで俺たちが入ると続いてお客さんが来る。
ほどなく配膳。
つづいてそぼろごはん登場。
ピリ辛
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
さあ、まずはスープだ!
やっぱふわっとひろがるニンニクの香り、ここはニンニクが好きなのね(そう言う問題か?)。
味にはニンニクは感じず、ゆずが登場する。これがまた上品な隠し味と言えばいいか?レンゲが止まらない。
それにしても塩の説明が難しい、塩ラーメンっつったらインスタントしか食った事無い。
それでも塩とゆずのハーモニーが食をそそる、美味いのよ。この塩、何て説明すればいーんだろ?
昆布だし系かな?淡麗っていっても薄くない。
具は海苔、ほうれん草、チャーシュー、メンマ、タマゴ半分。ごまとねぎがよく合います。
もちろん完食。
ほかの店の塩を食べてみないとあまり語れない(汗)けど、やっぱ美味いよここは
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
帰り際に気付いた期間限定シナそば、気になる・・・
ボケちゃった(笑)。
2011-01-22 22:51
nice!(16)
コメント(20)
トラックバック(0)
すっかり常連さんですね。
全種類制覇して下さい。
by たくや (2011-01-23 00:01)
塩みたいな薄味は細麺がいいのですか?
ここにいる方は日本の時間が過去で止まっていますので
ラーメンと言わずにシナソバって言うんですよ。
日本にはまだ『支那そば』って理解できる方がいるんですね。
by PAULO (2011-01-23 02:40)
もう”パクリ”もとりましょう!完全にオリジナルなレポです。
このお店確かにレベルが高そうですね。僕はラーメンの中で塩が一番難しいと思ってます。その塩をうまく抽出し麺とからめさせる技術はいい感じですね。
僕も支那そばが気になります(*^^)v
by HOTCOOL (2011-01-23 04:54)
次は魚薫る支那そばですね。昔からの懐かしい味と見ました。レポが楽しみです。
by さる1号 (2011-01-23 07:45)
ここがかなりお気に入りみたいですね!
チャンスがあれば行ってみたいです^^
by guran (2011-01-23 09:01)
さっぱりした感じのスープなんでしょうね。
ピリ辛のそぼろご飯が合うんでしょうね~(^u^)
by 半世紀少年 (2011-01-23 13:30)
この御飯にスープをかけたくなるね。
by ルシファー (2011-01-23 14:58)
さっぱりらーめんより、ピリ辛そぼろご飯を大盛りで欲しい(^_^)
by やまべぇ (2011-01-23 19:26)
うまそ〜っすね〜。
そうそう、画像のアップは、
メール投稿でいけるって、
思い出したのデス〜(^-^)/
by nekotaro (2011-01-23 19:37)
たくやさん
あとはレディースメニューのみ(笑)。
by pn (2011-01-23 20:08)
PAULOさん
まだ居ますよー(^^)v
シナが差別用語だの違うだのの話を聞いた事がありますが、どうなんですかね?
by pn (2011-01-23 20:12)
HOTCOOL師匠
マイカテに[ラーメン]を追加させて頂きます\(^o^)/
食べに来てー♪
by pn (2011-01-23 20:16)
さる1号さん
魚薫る、いい響きです♡
香るではなく薫るってトコがチョー気になります(^_^)
by pn (2011-01-23 20:17)
guranさん
ただ味が濃いのではなく何つったら言いか、ちゃんと味がある(表現ヘタ)んですよ(^.^)
by pn (2011-01-23 20:20)
半世紀少年さん
さっぱりだけどしっかりなんですぅ(^_^)
by pn (2011-01-23 20:22)
ルシファーさん
思いつかなかったっす(涙)、ああ・・・。
まあ、個別で充分美味かったっす♪
by pn (2011-01-23 20:25)
やまべぇさん
次はチャーシュー丼♡
by pn (2011-01-23 20:26)
nekotaroさん
アイフォン、悩むなぁ(^_^;)
by pn (2011-01-23 20:29)
柚子塩、そそられます。美味しそう♪
どの味のラーメンも美味しいなんて、素敵すぎます。
by 親知らず (2011-01-23 23:09)
親知らずさん
鴨居にお越しの際はご馳走しますので(^_-)-☆
by pn (2011-01-25 19:21)