SSブログ

比べりゃ分かるハイパワー [モデルガン]

同時進行で2丁カスタムってたマルシンブローニングハイパワー
IMG_3408.jpeg
右が塗装したやつで左が塗装保留したやつ

カスタムカスタム言ってますが俺としては結構本腰入れた力作です
IMG_3405.jpeg
塗装した方は毎晩ナデナデしてます

さてそんな塗装したやつですが見た目は普通のタイプ1968あたりの形状です

このタイプは実は前にも作ってまして、その時はリアサイトくらいしかいじってないので今回どんだけ切った貼ったやったかを語りたいと思います

前作と比べると
IMG_3628.jpeg
パッと見は多分誰も分からない、左が今回のカスタム

唯一前作が優っている部分が
IMG_3629.jpeg
リアサイト
IMG_3630.jpeg
前作は別パーツで今作は削り込んで別っぽく見せてる、以下左が今作右が前作です

マルシンハイパワー問題その1としてグリップの握り具合があります
握り易いと言われるハイパワーですがマルシンハイパワーのフレームは
IMG_3631.jpeg
バックストラップが少しマッチョで
IMG_3633.jpeg
フロントがRになってない
この2か所を削り込むだけでとんでもなく握りやすくなる

フレームとスライドの段差も
IMG_3632.jpeg
削って揃えます

ここまでなら削るだけなのですが、ここからが面倒でした

マルシンハイパワー最大の問題として三角定規に見えるという外観問題があります

スライド先端が妙にテーパーかかっちゃってるからフレームのダストカバーと相まって三角感倍増
IMG_3636.jpeg
上が前作下が今作
横からじゃ何言ってんだか分からんので
前から撮ると
IMG_3637.jpeg
前作と言うかノーマルはスライドアゴもダストカバーも角ばってますが
IMG_3638.jpeg
今作は実銃同様ダストカバーはRにしてそれに合わせてスライドアゴも肉盛りしてRにした

ここの加工が強度的に不安なのでこの2丁での発火は保留にした

そして三角定規問題解消の切り札トリガーとトリガーガード
IMG_3634.jpeg
ノーマルはトリガー位置と形状がおかしくガードが気持ち小さいので三角定規感を増している

なので
IMG_3635.jpeg
ガードの上部を少し広げてトリガー大改造してリアルな形状を目指した
ちなみにこれちょいとトリガーのR調整しくじってるので事実上の失敗なんだが、まあ次頑張ったのでこれはこれでいいとする

2丁同時で進めた甲斐があって今3丁目やってるんだけど加工はスムーズに進んでいます

最終的に売り物にしたいので研究は続く

以上ブローニングハイパワーで検索して観に来た人向け記事でした(笑)



nice!(6)  コメント(10)