無駄にしない男 [レザークラフト]
カードケースを直してますが、カードが抜けてしまう安物ケースがある訳ですよ
すっぽ抜けてしまうので何か対策ないものかと考え

マネークリップ型の札入れ作ってみた

見た目シンプル
札は

こんな風に入れるので入れやすい、見栄を張って万札で撮影(笑)
で、例のカードケースを

この向きで着ければ出来上がり
この向きだと

抜けてきても普段は

蓋されてる状態なので安心かなと
で、S君にテストしてもらったけど使いづらいと
カードの向き云々ではなく札入れとの大きさの差が気になるらしい
うーん、この手もダメかぁ、再利用の道は遠い。
すっぽ抜けてしまうので何か対策ないものかと考え

マネークリップ型の札入れ作ってみた

見た目シンプル
札は

こんな風に入れるので入れやすい、見栄を張って万札で撮影(笑)
で、例のカードケースを

この向きで着ければ出来上がり
この向きだと

抜けてきても普段は

蓋されてる状態なので安心かなと
で、S君にテストしてもらったけど使いづらいと
カードの向き云々ではなく札入れとの大きさの差が気になるらしい
うーん、この手もダメかぁ、再利用の道は遠い。
2023-04-26 19:35
nice!(7)
コメント(10)
使ってみないと分からない事があるのね。
カード入れの縁と札入れの縁が離れていると持ちにくいのかな?
by 親知らず (2023-04-26 20:12)
大きさの差かぁ
いっそカードケースを90度まわして縦方向に置くとかは?
by さる1号 (2023-04-27 05:41)
難しいですね^^;
by HOTCOOL (2023-04-27 07:37)
カードケースそのものを改良する?
by paulo (2023-04-27 08:51)
使ってみないとわからないものなんですね~
by たくや (2023-04-27 09:36)
親知らずさん
そうそんな感じ(^_^;)
by pn (2023-04-27 11:39)
さる1号さん
そうなると蓋効果が(^_^;)
by pn (2023-04-27 11:40)
HOTCOOLさん
抜け落ちなきゃこんな心配しなくていいんだけどねぇ(^_^;)
by pn (2023-04-27 11:40)
pauloさん
流石父上御名答(^○^)
by pn (2023-04-27 11:42)
たくやさん
ゴツい革ならまだマシなんだろうか?そうなると使い勝手がなぁ(^_^;)
by pn (2023-04-27 11:43)