SSブログ

三宅島奮戦記 その3 そこで生きると言う事は [三宅島]

2005年1月中旬、避難解除前の三宅島に乗り込みました、念の為もう一度言いますが仕事をしにです。

話は前後しますが上陸直後はインパクト大です、機関銃で撃たれたようなサビ跡がリアルな車(写真どっかいっちゃった)とか崩れた自販機など。
3500569

ダンプとか重機も上陸しており、災害復興って大変なんだなぁと思う。
3315848

そんな中、前に書きましたが島内観光(失礼だな)?に勤しんでいた私は三宅島の現実を目の当たりにする。
3500570
1983年の噴火で溶岩に飲み込まれた学校。
3315887
溶岩跡がそのままです。

やたらリアルですが景色はやはり言うこと無しで、南の島大好き中年の心を心底癒す。
3315955
3315850
3315847
3315888
3315939
3315952
3315953

正直言ってしまえばホントは立ち止まってはいけない所でも写真撮ってます、もちろんガスマスク携帯してですが。そんな所の写真の一つにこれがあります。
3315886

これを読んで伊豆大島に居たばーちゃんの台詞を思い出した。
1986年に三原山が噴火し、全島避難になったのだが、避難生活がしんどかったらしく、「次、噴火しても何処へも行かん」と言っていたそうな。祖母にとって大島は生きる場所であり、また死にたい(語弊があるかもしれませんが)場所でもあったんだなと。
そんな祖母もすでに故人、無事大島で大往生致しました、最後の場所が大島の家だったので、きっと満足だったでしょう。

日本2周目に、噴火後の普賢岳を回った時も、避難勧告出ていたはずですが、そこを動かずに、生活を営んでいる人。すぐそこは水無川、土石流の傷跡生々しく、火山性微震続く中、一生懸命そこで生きている。生きる場所であり、見捨てられない場所であり、やはり、その人にとって最後の場所であってほしい場所なのだろう。

で、三宅島ですが、明日で避難解除から丸5年。まだ噴火前の人口に戻っていないらしい、島に戻っても45%は立ち入り禁止、自分の家があってもそこに住めないのである。早くガスが消えてみんなが生きたい所で生きれるようになることを心から祈ります。

3500571
3315936
3315914

危険そうに思えますがちょっと硫黄臭いだけですので、鳥好き釣り好きダイビング好きの方々(見てるか解らんけど)、ぜひお勧めです。


三宅島奮戦記 その2 野鳥の会ではないけれど [三宅島]

2005年1月中旬、避難解除前の三宅島に乗り込みました、くどいようですが仕事しに。

2005年から2007年までのあいだ、ちょこちょこと行っていたのでありますが、仕事内容にかかわらず、ほぼ俺は参加した。もちろん災害復興の名のもと、世のため人のため、ついでに俺のため(笑)。
旅人だったので、知らない所に行って周りの人は誰も知らないって言う状況には慣れているので、まあ、適任と言えば適任。

2005年の時は、責任者は日数がかさみ頭をかかえ、他の社員は帰りたいと泣く始末、そんな中俺は思いっきり三宅の景色を満喫していた。

次の年だったかな、アカコッコ館の清掃は。アカコッコとは三宅特有の鳥で食べるとおいしいらしい(昔は食べていたとか・・・)。害獣駆除のため持ち込まれたイタチが駆除をせずアカコッコを襲ってしまったのでずいぶん数が減ったらしい。アカコッコ以外にも三宅特有は多いらしく、三宅島は野鳥の宝庫でサンクチュアリにも指定されてる。
せっかくの三宅島、それならそのアカコッコってーやつの写真を撮らねばならんだろう。まずはデジカメ、2005年は同僚の借り物だったので思い切って買う事にした。ちょうどナンバーズ3が当たったのでコニカミノルタディマージュA200を勢いで購入。コンデジはAF遅いので、その次の年はキヤノンEOSKissDNと順調に?ステップアップをするのであった。

掃除の仕事なので設備屋さんが終わらないと手が空きます、その時間をフル活用して景色とか撮りまくり、仕事を早々に切り上げ鳥を追い掛け回す日々、ああ、楽しかったなぁ。

で、2007年、やっとこさでアカコッコ撮れました。
3315955
3315956
3315957
他の鳥もがんばりました。
3315972
3500572
3500573
3500583
35005863500587
3500588
3500589

鳥の名前は・・・やまべぇさん、Nyandamさん、助けてください(汗)。


三宅島奮戦記 その1 仕事で行っていたんだよ [三宅島]

2005年1月中旬、避難解除前の三宅島に乗り込みました、仕事しに。

その前の年にも1度、施設の床掃除に行っている。伊豆大島に親戚が居たので子供の頃は毎年行ってたから伊豆諸島大好き(大島しか行ったこと無いけど)な俺は楽しみにしていた。

その時は台風が来ると船が出なくなるから1日で仕上げてくれみたいなことで慌しく島を離れた。今回はロングスパン、ゆっくりできる(仕事です)。
夜出発の船に乗り明け方到着、先発隊と合流して宿へ向かう。初日は軽く島1周して仕事と現状の説明、なんと道具を積んだ船が接岸出来なくて手持ちの薬品など(少々)でまかなわなければならないらしい。

今思うととんでもない状況だったのですが、ま、楽しかったですね(笑)。忘れかけていた旅人の血が騒ぎましたよ。

で、なんとか資材も到着し、仕事もそれなりに進むのですが、暇を見ては島内観光に勤しむ私。立ち入り禁止区域もなんのその(ガスマスク携帯してます)!写真撮りまくり。仕事の責任者ではないのでチョーお気軽モードで1ヶ月過ごしました。その後ちょくちょく仕事で三宅島に来れたのでなかなか良い写真も撮れたと思うが、まずは仕事の写真をどうぞ。
3390225
3390226
3500561
3500562
3500563
3500564
3500565
3500566
違う年のですが、ちゃんと仕事してきました、ハイ。